Nahoniwaのブログ

医学生の雑記ブログです。

1週間でITパスポートを取るにはどうすればいいか?

こんにちは、Nahoniwaです。

実は私、知識の無い状態から一週間だけの勉強で、ITパスポート試験に合格したことがあるんです。

 

ITパスポートの試験が近づき、不安な皆さんに読んでいただけると幸いです。

 

 

経緯

まずは、なぜそうなったかの経緯なんですが、理由は簡単で、やる気が出なかったからです。

 

もともと何も知らずに申し込んだ試験だったので、買った参考書をチラ見して

「思ったより難しそうなんだけど......」

とすぐに勉強を止めてしまいました。

 

 

放置すること3ヶ月、気がつくと試験は一週間後に迫っていました。

『流石に受けないのは受験料が勿体ない』

と思った私は、一週間でどうにかITパスポートの試験対策を完成させることにしたのです。

 

 

やったこと

以下の2つを並行して進めていました。

参考書を読む

過去問道場を解く

まずは過去問を一年分見て、どの程度自分がヤバい状況なのか理解し、危機感を高めます。

続いて、大まかにスケジュールを組みます。

その後、参考書を読んで知識をインプットし、その範囲の過去問を解くことで知識をアウトプットしました。

この作業、自分の覚えられなさを痛感する羽目になり、かなり辛いですが耐え抜きます。

個人的には、このインプットとアウトプットを並行して行ったことが良かったんじゃないかなと思います。

 

ちなみに、使った参考書は

『徹底攻略 ITパスポート 教科書+模擬試験』

という本です。

時間がなかったので、模擬試験は解きませんでした。

 

3分野の対策法とスケジュール

やはり難関は『ストラテジ系』の分野でしょう。

私はここに3日間費やしました。

経済を学ぶ機会のある学生さんなら余裕なのかもしれませんが、1ミリも知識の無い状態では、一週間でこの分野を学びきるのは難しいかと思います。

ですので、計算問題に関しては捨て、知識さえあれば取れるところだけを勉強するのがお薦めです。

 

また、『マネジメント系』の分野も割と重く、知らない知識が殆どだったため、ここにも2日ほど費やしました。

この分野は暗記が殆どだったので、根性で覚えました。

暗記が苦手な方は、Anki などのアプリを使って覚えるのが良いと思います。

 

 

ぶっちゃけ、『テクノロジ系』については知っていることが大半だったので、参考書を読んで知らなかった部分だけさらうようにしました。

ここに1日かけて、完成です。

 

余った1日は、過去問道場を解いていきます。

6日間で覚えきれなかった部分を見つけ、確認していく感じです。

直前にも関わらずわからない問題が多く、かなり不安になりつつも本番を迎えました。

 

結果

結果はこんな感じです。

試験結果

難しかったストラテジ系は割と低めですが、それでもきちんと6割を超えることができました。

1週間で対策した割にはかなりいい点数が取れたのではないかと思います。

ぶっちゃけ解いている間はあまり手応えがなく、落ちたかもな...と感じていたので、とても嬉しかったです。

 

終わりに

おそらく、私のように知識もないのに1週間で試験を突破しようとしている人はほぼいないと思いますが、この記事が誰かの力になれば幸いです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。